今回は自転車で使えるスマホホルダーのおすすめを厳選して紹介していこうと思います
自転車でサイクリングをする際にiPhone・スマホでナビ・マップアプリを開いて使えたらなあ~と思ったことはありませんか?
そんなときに便利なのが自転車用スマホホルダーです
この自転車用スマホホルダーさえあれば、両手はハンドルを握ったままで、iPhone・スマホの画面を見ることができますし、また、信号待ちなどの間にささっとiPhone・スマホを操作することができます
スマホホルダーがないと、いちいちiPhone・スマホをポケットやバッグから出してナビ・マップアプリを開かないといけませんし、不便ですよね
そんなお悩みも自転車用スマホホルダーがあれば解決です!!
それではさっそく当サイトおすすめの自転車用スマホホルダーを紹介していきます!
目次
自転車スマホホルダー おすすめ4選
TaoTronics製 二重ロックのおすすめスマホホルダー
Bluetoothスピーカーで人気の高いTaoTronics製の自転車ホルダーです
クリップアームとラバーグリップの二重ロックで落下する心配がほぼ無いので安心して使用できます
また、360度回転するので、好きな角度でiPhone・スマホを固定することができます
自転車用スマホホルダーが欲しいならまずこれを買っておけば安心でしょう
- 安心の18カ月保証!
- 二重ロックでiPhone・スマホ落下を防止!
- 幅5cmから10cmまでのデバイス対応!
MINOURA製 衝撃に強いおすすめスマホホルダー
自転車のアクセサリーメーカーとして絶大な人気を誇るMINOURA製のスマホホルダーです
強い衝撃が加わってもスマホが外れないロック機構を搭載しているので多少の段差でも安心です
iPhone6sやiPhone Ⅹ、Xperia XZでのレビューもあり、大きめのサイズのiPhone・スマホでもしっかりと衝撃から守ってくれます
また、下り坂でスマホホルダーが傾かないようにするストッパーも付いていて、がっちり固定してくれます
- 安心と信頼の日本製スマホホルダー
- 落下防止用シリコンバンド装着可能
- 厚さ6mm~18mm 幅55mm~85mmのデバイス対応
TiGRA SPORT製 着脱がカンタンなおすすめスマホホルダー
アメリカを中心に人気のあるスマホケースブランド、TiGRA SPORTの自転車用スマホホルダーです
iPhone専用モデルで、iPhone6/6s用やiPhone7/8 Plus用などに分けてあるので、お持ちのiPhoneに合わせて選ぶことができます
まるでiPhoneをそのままハンドルにつけているかのように、カンタンに着脱ができるのがポイントです
TiGRA SPORTの製品を使って日本一周をした人もいますし、耐久性にも評判があります
- iPhone専用で、サイズの心配いらず!
- 2タッチでのカンタン着脱
- 取り外しはカンタンだけどロックはしっかり!
TiGRA Sport スマホホルダー 自転車 バイク スマホスタンド スマートフォンホルダー iPhone8 iPhone7 MountCase for iPhone 8/7【簡単2タッチで着脱】
雨でも安心 おすすめ防水スマホホルダー
雨でも安心な、おすすめの防水スマホホルダーです
サイズ別になっており、小さいのはiPhone4から、大きいサイズになるとiPhone7/8 Plusくらいの大きさのiPhone・スマホを固定できます
防水ですが、タッチパネルにも対応していて、防水ケースから出さなくてもスマホをカンタンに操作することができます
自転車用スマホホルダーとしてだけでなく、スマホケースとしても使えるアイテムです
- 落下防止ワイヤー付き
- 防水・防塵でしっかりガード
- 360度+角度調整が可能
自転車スマホホルダー おすすめ4選 まとめ
というわけで、防水などに対応した、いろいろな自転車用スマホホルダーのおすすめを4つ紹介させていただきました
自転車用スマホホルダーがあるだけで、サイクリングがずっと便利になりますよ
いちいちスマホを出さなくてもよく、マップやナビを見ながら走行できます
これらを使ってぜひサイクリングを楽しんでみてください!
自転車のライト(前照灯)のおすすめ記事も書いています、よければこちらもどうぞ!