iOS11の気になる新機能は?バッテリーはどうなの?

この記事の所要時間: 153

先日、「iOS11.0.3」のアップデートがありました

今回はそんな「iOS11.0.3」の新機能やバッテリー問題について紹介していきたいと思います

iOS11の新機能・バッテリー問題

対応デバイス

  • iPhone7(Plus)
  • iPhone6s(Plus)
  • iPhone6(Plus)
  • iPhoneSE
  • iPhone5s
  • 12.9インチ iPad Pro(第一・第二世代)
  • 10.5インチ iPad Pro
  • 9.7インチ iPad Pro
  • iPad Air 2
  • iPad Air
  • iPad(第五世代)
  • iPad mini 4
  • iPad mini 3
  • iPad mini 2
  • iPod touch(第六世代)

新機能

画面録画が標準で使用可能

画面録画を標準で使用できるようになりました

使っていないアプリを一括削除可能

「非表示のAppをい取り除く」という機能で使っていないアプリを消すことが出来るようになりました

キーボードを左右に寄せられるようになった

キーボードを左右に寄せて片手で操作しやすくなりました

WebページをPDFとして保存可能

WebページをPDFとして保存、印刷できるようになりました

コントロールセンターをカスタマイズ可能

コントロールセンターをカスタマイズすることが出来るようになりました

App Storeのデザイン・UI変更

App StoreがiOS10に比べて、デザインが変更になりました

標準カメラにQRコードリーダーが追加

標準のカメラアプリでQRコードが読み取れるようになりました

 

その他、数々の新機能・変更点があります

「iOS11.0.3」バッテリー問題は?

iOS11以降、バッテリーの減りが早くなるといった不具合が報告されています

設定などで位置情報をオフにしたりBluetoothをオフにしたりすることで解消できる場合があります

アップデート直後は不具合が発生することが多いので、安定するまで待つようにするかアップデートするタイミングをしっかり選ぶことが大切です